
1万円をきるアンカー製品の完全ワイヤレスイヤホンSoundcore Liberty Air 2。
この価格でここまでやるか!!!というくらい優れた性能のワイヤレスイヤホン。
機能はもちろん、音質も、使い勝手もよし。見た目のオシャレ感もたまらない製品です。
商品概要
製品仕様 | |
---|---|
再生可能時間 | 最大7時間 (イヤホン本体のみ) / 最大28時間 (充電ケース使用時) |
充電端子 | USB Type-C |
重量 | 約53g (充電ケース含む) |
Bluetoothプロファイル | A2DP / AVRCP / HFP |
Bluetooth規格 | 5.0 |
対応コーデック | AAC / SBC / aptX |
充電時間 | 1.5時間 (イヤホン) / 2時間 (充電ケース *USBケーブル使用時) / 3.5時間 (充電ケース *ワイヤレス充電器使用時) |
パッケージ内容 | Soundcore Liberty Air 2、充電ケース、イヤーチップ (XS / S / M / L /XL *Mサイズは本体に取り付け済み)、USB-C & USB-Aケーブル、クイックスタートガイド、安全マニュアル、18ヶ月保証 + 6ヶ月 (Anker会員登録後)、カスタマーサポート |
製品型番 | A3910011 (ブラック) / A3910021 (ホワイト) |

なんとAmazonで7,999円!
驚きの安さ!

1万円をきるワイヤレスイヤホンがこんなに使い勝手良くていいの?!
見た目・外観
カラーバリエーションはブラック・ホワイトの2色展開。
私が購入したのはブラックです。
ブラックはケースはマットなブラック使用で光沢がないタイプになっており、指紋などつかないタイプになっています。
中のイヤホンも外側はマット使用、内側は光沢のあるブラックになっています。ケースとイヤホンは統一感がありオシャレ感があります。


いやーこれは高級感がある見た目。かっこいいですよね。
そして、ケースはなんと言ってもこの小ささ。
このコンパクトさで、ポケットに入れても邪魔にはなりません。手のひらに収まるサイズ感がまた良し。

ケースは蓋にマグネットがついてがついていて簡単には開かないよになっています。
また、イヤホンの防水規格はIPX5通勤中の雨、運動中の汗くらいなら大丈夫です。
ただし、充電ケースは防水仕様ではないので気をつけてください。
連続再生時間、充電時間
連続再生時間が、イヤホンのみで連続7時間再生可能。
そして、充電ケースを使用すれば最大28時間まで可能です。
1〜2時間の通勤などで使用する方には、ケースを使用すれは2週間くらいは充電がもつということです。こまめな充電が必要じゃないところも、さすがアンカー製品。
また、長時間の移動や旅行などにも余裕ですね。新幹線や飛行機でもっと長く移動するかたにも対応できる商品だと思います。
また、万が一イヤホンの充電がなくなってしまっても、急速充電可能なので、イヤホンをたった10分ケースに入れれば、2時間連続再生可能だそうです。

マジか。。恐るべし。。。Soundcore Liberty Air 2・・・・
ケースの充電は、USBCポートからのケーブル充電と、ワイアレス充電可能になっています。
ですので、ワイアレス充電器を持っている方は、置くだけ充電可能になっています。
面倒くさいコードの抜き差しがないだけでも楽になります。

こんな感じで、前回購入したアンカーのウェイキーの上に乗せて充電できます。
イヤホンの装着感
イヤホンの形状はカナル型と言って耳穴を塞ぐように使用するタイプです。


オッ!つけた感じカッコイ〜!!オシャレ感もあり!!
耳穴へのフィット感は良く、周囲の環境音をある程度遮断してくれます。
また、ある程度遮音性があるので、電車などではアナウスが少し聞き取りづらいかもしれません。
しかし、カフェでのPC作業などで集中したい時などは、遮音性があると良いですよね。
また、3〜4時間PC作業で使うために使用しましたが、耳は痛くなることはありませんでした。
専用のイヤーピースが付属しているので、自分の耳の大きさにあった物を選んで使用すると、フット感が増すと思います。

機器の性能・音質・安定性
イヤホンとのスマホの接続にはBluetooth5.0を搭載。
コーデックはAAC / SBC / aptX を対応しています。
専用アプリを立ち上げて、自分の耳の聞こえ方を診断してくれるHearID機能に対応しているので、設定すれば自分の耳の聞こえ方に適した使用にしてくれます。
音の聞こえ方は人それぞれ違うので、自分に適したイヤホンにしてくれるのは嬉しい機能ですね。
音質は、結論から言うと、

これは本当に7千円代のイヤホンなのか?!
というくらいの高音質です。
アンカーの特徴である低音域はもちろんよく、中音域もバランス良く出してくれます。
低音好きではない人でも、そこまで低音が強いわけではないので聞きやすいと思います。
音と映像のズレについては?
動画再生していても気になるような大きな遅延はありませんでした。
YouTubeやAmazonプライムなどで動画再生していても、私は映像と音のズレは気にならないくらいでした。普通に動画再生を楽しめました。
接続の安定性は、、、、、?

ズバリ安定性が良い!!
私は都内に住んでおり、通勤には満員電車を使用します。また、人が多い渋谷も通るということで、どうかな?と不安に思っていたのですが・・・・・
音が飛んだり・接続が途切れたことは、ここ1週間程使用していますが、一度もありませんでした。
素晴らしい接続の安定性も兼ね備えていることがわかりました。
また、イヤホンにはマイクがついており、ハンズフリー通話も可能になっています。
通話中に周囲の音を抑えてくれるノイズキャンセリング機能がついており、相手に自分の声がクリアに伝えることが可能です。
現在では、自宅でリモートワークをする方お多くなってきていると思いますが、このイヤホンをPCとBluetoothで繋いでオンライン通話をすることもできます。
実際に使用しましたが、問題なく通話が可能でした。
操作
イヤホンには、自動ペアリング機能がついているので、一度接続したスマホと接続するにはケースから出すだけで接続してくれます。
いちいちイヤホン出してから接続する手間がないのは良いですよね。
イヤホン自体には物理ボタンはなく、タッチセンサーで操作できるようになっています。音量調整、曲のストップ・再生がタッチで行えます。
また、専用アプリで自分好みににタッチをカスタマイズもできるところが良く考えられているなと感じます。
まとめ
デザインも良く、使い勝手も良くてかなり機能が充実しているワイヤレスイヤホン、Soundcore Liberty Air 2。
何よりもこの価格で、この性能は驚きでした。アンカーではその他にも高額で高性能のワイヤレスイヤホンを出していますが、この価格で満足できてしまうので他の物を購入しようとまでは思いませんでした。
また、専用アプリに接続でき、ソフトウェア更新もあるので今後のアップデートなども期待でき、安心でもありますね。
いつも品薄の商品みたいなので、みなさんも是非チェックしてみてください。
下記にAmazonのリンク貼っておきます。
コメント